6月22日(木)夜スルメイカ
夜スルメイカ船:水温20℃台、水色クリアー、天候小雨。
今日も条件は最高だったが・・・
イカは始めからポツポツ乗り出したがしばらくするとまたしても大サバが集まりだし、ブランコ仕掛けは丸呑みされ仕掛けはグルグル巻き・・・
直結は丸呑みされなく仕掛けは助かるが、サバアタックされるとイカが落ちてしまう。
場所移動してイカは始めのうちポツポツ乗り出したがまたしばらくたつとサバが集まりだし、ブランコ仕掛けはグルグル・・・
竿釣り直結仕掛けでサバをかわしながら釣ってた葉田野さんがトップで41杯。
竿釣り(ブランコ)のトップが12杯でした。
注意) 直結はブランコより有利ですが、絶えず動かしてないとイカは乗らない仕掛けです。
また、ブランコ仕掛けのように上下に大きく動かし仕掛けを下げてしまうとイカは乗りません。
よって1日手持ちでも疲労が少ない軽いライトタックルがお勧めです!
長い竿や重いリールではすぐ疲れて置き竿になってしまいがちです。
体力に自信の無い方や年配者には小型電動リールがお勧めです!
1.8~2.4m位(30号負荷位)の長さでヒラメ竿みたいに元から曲がる柔らかい竿がお勧めですよ。
同じイカでもヤリイカ用の竿では硬すぎてリールを巻いているうちにイカが外れてしまいます。
誰でも最初は初心者です!始めからうまく出来ないのは当たり前。
うまくシャクレなくても時間がたてば誰でも出来るようになりますので!
先日、竿釣り直結でシャクリがなかなか出来ずブランコ仕掛けの方に負けてた方も、後半はシャクルタイミングがつかめてきてブランコより釣ってた方もいました。
あきらめて寝てしまっては絶対に釣れませんのでね・・・
※今日はメータークラスのシイラが7匹船の周りに集まってきていました。
そろそろシーズンかな?
« 6月22日(木)浅場の根魚船絶好調↑↑ | トップページ | 浅場の根魚船 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント