« ~明日以降の予定~ | トップページ | カツオ&イナダ&ワラサ船 »

2007年10月 9日 (火)

カツオ↑↑

P1040501 P1040500 P1040499 P1040498 P1040497 P1040496 P1040495















カツオ&イナダ&ワラサ船:昨日の風もやみ今日は無風でした・・・
朝は沖に出してカツオ狙い1投目からヒット!
それからヒット!ヒット!の連発で忙しい↑↑
カツオ1.5~3.3キロクラス、メジマグロ(クロマグロの幼魚)1.3~2キロクラス、スマカツオ1.5~2キロクラス、シイラ50~80cmクラスが大体船中60~70本位でした。
小さいフックでは巻き取る間にポロリ、ポロリと半分以上バラシているのでフックの大きさは大事です↑↑
バーチカル用のジグよりもスイミングメタルの方が圧倒的にヒットしていた↑↑
古いルアーやタックルBOX内で擦れたルアーでは輝きが薄いので圧倒的に不利↑↑要注意ですね・・・
明日は前半カツオ狙い、後半イナダ&ワラサ狙いの予定です。
今のところまだ2人ですので是非お友達お誘いの上お越し下さい。お待ちしております。
タコベイトの方はカツオ狙いの時にジグで食いますので1~2つ位は持っていた方が良いです↑↑

~明日以降の予定~
10日(水)カツオ&イナダ&ワラサ船、ハナダイ五目船
11日(木)カツオ&イナダ&ワラサ船、ハナダイ五目船
12日(金)カツオ&イナダ&ワラサ船、ハナダイ五目船、夜イカ船
13日(土)カツオ&イナダ&ワラサ船、ハナダイ五目船、夜イカ船
14日(日)カツオ&イナダ&ワラサ船、ハナダイ五目船、夜イカ船
15日(月)第三月曜定休日

※状況や天候により変更する場合もございますので、予約日の前日に必ず確認のお電話を下さい。
よろしくお願いします。
ご予約専門℡0294-53-7552まで。
お問い合わせ&タックル
℡090-3319-3391まで。


※カツオはショート系ジグの60~80g位に、ブルーやダークブルーや紫色が良いです。
フックはやや大きめのトリプルフックをテールにつけて下さい。
フロントアシストのみでは掛かり悪いです・・・
小さいフックではすぐポロポロ外れてしまいますので・・・
ジグの他にプラグ類も忘れずに・・・
14~15cm位の小口ポッパー、ジグミノー、14~18cmミノー等の潜るタイプのもの。
リーダー50~60lb位。
フック外すのにロングノーズプライヤー(ラジオペンチ)が有った方が危険防止の為有利ですよ・・・
サングラス、帽子、グローブ、ライフジャケットなども事故防衛対策として↑↑
隣の人に引っ掛けられてからでは遅いですからね・・・

« ~明日以降の予定~ | トップページ | カツオ&イナダ&ワラサ船 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。