大型イナダ活発↑↑
かなり早巻きなのに中層まで追ってきましたよ↑
1~3キロクラスが0~2枚(船中9枚)
大型イナダの食いも良く、
大型イナダ1~23本
ワラサ3キロクラスが0~1本(船中3本)
ヒット数が多い方と少ない方とでは大きな差が出ています。
下記の事を参考にしてみて下さい。
◆タックル説明◆
ジグは100~120g位を基本として、
潮が流れない時60~80g位のもの、
潮が速い時130~150g位のもの、
ショート系やロング系どちらもあったほうがいいです。
フックはジグの大きさに合わせて変えて下さい。
例えば100~120gのジグに使用するアシストフックが3/0~5/0あたりとすると、
このフックを60~80gのショート系のジグにつけると、
フックの方が大きく目立ってしまいせっかく小さいジグを付けた意味が無くなるので、
この場合はフックも小さくして下さい。(トリプルフックでもかまいません)
カラーはブルー、ピンク、オールシルバーこの3色が基本で、
その他にグリーン系、グリーンゴールド、アカキン、サンマカラー(ダークブルー)などが今の所実績あります。
特に今はサンマが南下してきているのでサンマカラーは絶大です。
リーダーは40lb、50lb、60lbと各種用意した方がその時の状況に対応出来るので釣果に差が出ています。
面倒だから交換しないという人がいますがこれでは良い釣果が出なくてもしかたありません・・・
腕の差で出る釣果の差なら仕方ありませんが、
上記のことならだれでも同じ位置に並べるのでそこからスタートした方が近いです↑
最初は誰でも初心者です。
ご予約御待ちしております。
ご予約℡0294-53-7552まで。
※レンタルタックルをご希望方はお早めに申し込んで下さい。ジグ、フック、リーダー等は船宿に常備しております。
~明日以降の予定~
※5:30出船です集合は30分前です。
9日(日)
イナダ船(エサ釣り&ルアー)
ワラサ船(ルアー)
10日(月)
イナダ船(エサ釣り&ルアー)
ワラサ船(ルアー)
11日(火)
イナダ船(エサ釣り&ルアー)
ワラサ船(ルアー)
12日(水)
イナダ船(エサ釣り&ルアー)
ワラサ船(ルアー)
13日(木)
イナダ船(エサ釣り&ルアー)
ワラサ船(ルアー)
14日(金)
イナダ船(エサ釣り&ルアー)
ワラサ船(ルアー)
15日(土)
イナダ船(エサ釣り&ルアー)
ワラサ船(ルアー)
16日(日)
イナダ船(エサ釣り&ルアー)
ワラサ船(ルアー)
17日(月)
第三月曜日茨城遊漁船定休日
※天候や状況により変更する場合もございますので詳しくはお電話にてお問い合わせ下さい。
※集合時間は出船時間の30分前です。
ご予約お待ちしております。
℡0294-53-7552まで。 (繋がらない時は℡090-3319-3391まで)
FAX0294-53-7557
« 今日も昨日同様ヒット連発しました↑ | トップページ | 大型イナダ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント