« 今日も寒鰤出た↑ | トップページ | 1か月半位の遅れ? »

2013年11月29日 (金)

新群れ入る

Dscf0890 Dscf0888 Dscf0892 Dscf0893 Dscf0895 Dscf0896 Dscf0899 Dscf0902 Dscf0903




Dscf0904 Dscf0908














ご予約専門℡080-2154-6669まで

ご予約は0294-53-7552ではなく080-2154-6669までお願いします








※船宿の場所はカーナビで電話番号検索℡0294-53-7552と入れますと

稲川ボート店と出ますのでそこに来て下さい。

日立丸と電光看板が出ています。


朝船宿で受付してから船に乗って下さい。


釣り座はくじ引きです。

2名以上の方は並んでとります。

船酔いしやすい方はご予約時に言って下さい、ミヨシは避けるようにしますので。

集合時間に遅れそうな方はお電話下さい。

待っていますので。




~本日の釣果です~ 

夕べ北西風吹いたので、


今朝はベタナギでした。



新しい群れが入り食い活発でした。

ワラサ3~5.5キロクラスが0~4本、


平政3~4.5キロ0~1本、

大型イナダ1~15本

大型サワラ1本(5回程サワラでジグ切られました)

鰤は2回ヒットしましたがリーダー切られました。


残念。

トップのプラグやミノーも用意。

明日も出ます。


ご予約お待ちしております。






リーダーは細めで長めにとって下さい。





シルバーやブルーのジグの他に、

グロー(夜光)や着色のピンク(背中がピンク腹がパールホワイト)などのジグも持参してください。

ご予約お待ちしております。



※水色クリアーなので、


細めのリーダーが食いがいいです。







水中で見えにくいフロロカーボン25~30lb位がお勧め。



ジグ120~180g、

沈みの早いリアウエイトなど有れば用意しておいてください。180~250g位





















※12月1日(日)からヒラメ解禁です予約受付中!

~明日以降の予定~

29日(金)ジギング船(出船予定)

30日(土)ジギング船(出船予定)

1日(日)ヒラメ船(出船予定)

2日(月)ヒラメ船(出船予定)

3日(火)ヒラメ船(出船予定)

4日(水)ヒラメ船(出船予定)

5日(木)ヒラメ船(出船予定)

6日(金)ヒラメ船(募集中)

7日(土)ヒラメ船(出船予定)

8日(日)ヒラメ船(出船予定)






※メール予約の際には必ずお名前、人数を記入して下さい。

お名前無いと悪戯防止の為にお返事出来ません。

◆日中、沖に出ている場合や電波の悪い所での予約のお電話を受けられない場合がございます。

大変ご迷惑をおかけしております。

SMS(ショートメール)だと返信しやすい場合がありますので、

ご面倒でも打てる方は試してみてください。

よろしくお願いします。

必ずお名前、人数等を記入して下さい。

悪戯防止の為お名前名乗らない場合は返信出来ませんので・・・










~船内設備~

※船内に大型冷蔵庫完備しました。(日本初!おそらく・・・)

いつでも新鮮な魚をお持ち帰ることが可能になりました。

従来までのクーラーに氷の冷やし方では氷の当たるとこと、

当たらないとこが出来てしまいますが、

釣れた魚を一気に全体を冷やすので今までとは鮮度がまるで違います。

お持ちになった大型クーラーBOXは船に積まず車に乗せたままでOK!(楽ちん!)

下船後に釣れた魚を入れて下さい。

飲み物やお弁当等を入れる小型クーラーBOXだけ船に持ち込んで下さい。

希望の方はお持ちになった飲み物もギンギンに冷やしてあげますよ

※各釣座に暖房設備有(かじかんだ手もすぐに暖められます)

※キャビン内にエアコン完備で暖かくなります。

※女性用トイレ1ヶ所(室内高さ180cm)、男性用トイレ2ヶ所完備

※電子レンジ、電気ポット完備(コーヒー、お茶自由に飲めます。カップラーメンのお湯にも使えます)

※各釣座にマグネット完備(強力なので釣針はもちろんの事、ハサミ、缶コーヒーなどもピタッとくっつきます)

※時化で出ない場合もございますのでご予約前日に確認のお電話お願いします。

※集合時間に遅れるときは必ずお電話下さい


































◆募集事項◆

スタッフ募集!興味のある方はお電話下さい。

体力自慢のやる気のある方大歓迎!

℡080-2154-6669まで。



« 今日も寒鰤出た↑ | トップページ | 1か月半位の遅れ? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。