10日(土)キャスティングマーリン&ツナ
10日(土):朝から帰りまで久しぶりのベタナギでした。
今日はなんとメークドラマ(長嶋流)が起きた!
みよしで3人ほど鮪タックルで大型ルアー投げてると大型のマカジキが背びれを出して猛然と追いかけてきた!
そこへ、
胴の間にいた紺野さんがペンシルを投げるとそちらへなんとヒットした!
ここからが大変!
マグロタックルではなくシイラ用でも弱すぎるワラサクラスのタックルなのだ!
PE3号にリーダー60LBなんと1m・・・・・
船長!ラインがもう半分しかない!
って!聞こえてきたのがヒットしてからものの5~10秒程の間!
このタックルでは100%捕れないと思っていたが、
カジキが何度もジャンプしてもなんとフックが外れない!
あれ!
もしかして、良いとこに刺さっているのかな?と思いつつ船を走らせて追いかけることにした。
目の前でカジキが何度もジャンプしているので横で見ている人にとっては面白い!
本人はひたすらリールを巻く!
でも、カジキは休むことはなくドンドン走る!
なので紺野さんに休む事は許されない!
その途中でなんどもジャンプするが、
ぜんぜん外れない!
余程いいとこにフックがかかっているみたい!
そんなことを幾度も繰り返しているうちに船べりまでカジキが寄ってきた!
さあ!ここからが大変 リーダーは細くて短いので無理にはよせられない・・・・・
カジキは元気に悠々と泳いでいる!
多分ドラグテンションがかなり弱いので魚にとっては抵抗がほとんどない様子。
どうすんのこれ!
うーーーーん、悩みました。
弱るまで走らせるといってもいつ切れてもおかしくないし・・・・・
するとまた一気に走り出した!
ドラグがすごい音で唸り出す!
するとバチン!
PE3号が切れた!
非常に残念だったがこのタックルでここまで出来たのは奇跡!
紺野さん!次回はヘビータックルリベンジだ!
今日はその他にキメジ7キロクラスも釣れました!
鮪用ルアー20cmクラスにもバンバン食ってきた!
7発ヒットさせて3本キャッチ出来ましたよ!
明日も頑張ります!
~明日以降の予定~
※ご予約℡080-2154-6669まで
13日(火)黒潮キャスティング船
14日(水)黒潮キャスティング船
15日(木)黒潮キャスティング船
16日(金) 黒潮キャスティング船
17日(土)黒潮キャスティング船
18日(日)黒潮キャスティング船
« 台風明け後に期待 | トップページ | 11日(日)キャスティングマーリン »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント